
原題:the lovely bones
製作年:2009年
監督:ピーター・ジャクソン
製作総指揮: スティーヴン・スピルバーグ
原作者:アリス・シーボルド
出演:マーク・ウォールバーグ レイチェル・ワイズ
スーザン・サランドン シアーシャ・ローナン
スタンリー・トゥッチ
評価:★★★
14歳で殺害された少女「スージー・サーモン」。
彼女の目を通して、死後の世界と残された家族、殺人犯の姿を
描いたファンタジータッチ・サスペンス映画。
理不尽かつ悲惨な事件を扱った映画に対して、ファンタジーという
言葉を使うのが適しているかは分かりませんが、主人公の少女が
「死後の世界」から残された家族や殺人犯をみつめている様子と
「子供」から「大人」に変る心の過程を、美しい映像で描いた
ファンタジー作品だと思いました。
(原作の悲惨部分は、除かれているようですね)
基本的に、犯人を追い詰める家族や警察の話や、残された人々の
ドラマ部分をメインにしている作品ではないので、その部分を
期待すると拍子抜けするし、「感動」「涙」「アカデミー」
「スピリチュアル」云々などの宣伝要素も殆どないと思うので
つまらない人は相当つまらない映画かもしれませんが・・・
当方は嫌いじゃなかったです。
ちょっと変っていますし、万人が面白いと思う
映画じゃないと思いますが、家族と少女の絆を現実も含めて
暖かく表現している1本だったと思います。
余:ピーター・ジャクソン。
そろそろ初期作のような映画作らないかな。。
ハリウッド系にのまれないで欲しい。
ついでに翻訳。感覚の新しい人にやってもらおうよ・・たのむよ。
- 関連記事
-
- 映画 感想 「ファンタスティック Mr.FOX」 ウェス・アンダーソン
- 映画 感想 「ゴッド・ファーザー partⅢ」 アル・パチーノ
- 映画 感想 「女相続人」 オリヴィア・デ・ハヴィランド
- 映画 感想 「Robin Hood 」 ラッセル・クロウ
- 映画 感想 「バーディ」 マシュー・モディン
- 映画 感想 「テッド 2」 マーク・ウォールバーグ
- 映画 感想 「アメリカン・ハッスル」 エイミー・アダムス
- 映画 感想 「お買い物中毒な私!」 アイラ・フィッシャー
- 映画 感想 「我が道を行く」 ビング・クロスビー
- 映画 感想 「豊山犬」 ユン・ゲサン
- 映画 感想 「Meet Bill 」 A・エッカート 未公開
- 映画 感想 「恋のKOパンチ」 エルヴィス・プレスリー
- 映画 感想 「グリーンブック」 ヴィゴ・モーテンセン
- 映画 感想 「M★A★S★H マッシュ」 ロバート・アルトマル
- 映画 感想 「ハピネス」 トッド・ソロンズ
☆☆ ↓ 参加中 ポチッとしてくれるとウレシイです ↓ ☆☆
Tag:洋/邦画一般