
「リッチピスタチオチョコレート」
45g 210円也。
キラキラ光るグリーンの
パッケージがまぶしい品。
(210円=ピスタチオ代か
包装紙代か・・・・)

ロイヤルミルクティーの
ような色。よ~く見ると
ポツポツとピスタチオの
欠片のようなモノを
確認出来ます。
「濃厚な味とピスタチオのリッチなナッツ感!
ナッツの女王と呼ばれるピスタチオをたっぷり配合し
ナッツのリアルな香味と上品な甘さ、コクを実現。」との事。
味のベースはホワイトチョコ系だと思います。
中に粉砕されたピスタチオが入っていましたが
「女王」を感じる程では無かったです。
色といい、硬さといい(柔らかめ?)味といい・・・・
基本的に「ホワイトチョコが苦手」という前提で
感想を述べさせてもらえば・・・
マズかったです。
また、ホワイトチョコOKの人にも食べて貰いましたが
微妙
と言っていました。
まあ、期間限定ですし。
緑のキラキラ銀紙に誘惑されたと思えば・・・
余:210円あるなら、フルタの「どでかばー」を4本
買った方が満足するかも。
スポンサーサイト
☆☆ ↓ 参加中 ポチッとしてくれるとウレシイです ↓ ☆☆
- 関連記事
-
- 再上陸 ウェンディーズ 表参道店
- 山形土産 麦工房 シベール 「ラスクフランス」 お取り寄せグルメ
- 山田うどん
- ヤッホーブルーイング ビール 「インドの青鬼」 苦味抜群
- トーキョータイヤキ 東京スカイツリータウン・ソラマチ店
- 手造りパイの店 「マミーズ」 アップルパイ好きにはたまらない!
- 三日月堂花仙 相州伝 「鎌倉どらやき」 神奈川県指定銘菓
- DALLOYAU ダロワイヨ 2009年 福袋
- 森永 「黄金比率 2009仕立て プリン」
- 「ぷりんどら」 湯布院 花麹菊家 ぷりんとどら焼き
- マグドナルド BIG AMERICA第一弾 「テキサスバーガー」 期間限定
- 横浜 中華街 「清風楼」 チャーハン(炒飯)&シウマイ
- 和久傳 れんこん菓子 「西湖(せいこ)」
- 富岳会 「富士山の溶岩で作った石窯で焼いたパン」 メロンパン
- 東ハト 「こつぶポテコ」 小さい。まるでビーズ。
Tag:菓子食物系